ユーキャンの法人向け介護福祉士講座

専門的な知識で福祉社会を支えるスペシャリスト

必ずお読みください

介護福祉士国家試験を受験するには、実務者研修を修了する必要がございます。
当講座は国家試験対策のみに対応した内容ですので、当講座を修了されても実務者研修の修了要件にはなりません。介護福祉士国家試験を受験される際は、すでに他社で実務者研修を修了されているか、あるいは今後修了していただく必要がございます。あらかじめご承知おきのうえ、お申込みください。

合格実績

過去10年間で19,230名以上がユーキャンで合格

ユーキャンの介護福祉士講座の過去10年間の合格者数はなんと19,230名!多くの方がユーキャンの教材で資格を取得されています。

  • 合格者は過去10年間に実施された試験の最終合格者の累計で、受講生のアンケート調査によるものです。(2023年9月現在)
    2013年:5,007名、2014年:4,360名、2015年:2,966名、2016年:1,607名、2017年:1,393名、2018年:1,421名、2019年:938名、2020年:748名、2021年:385名、2022年:405名
  • 介護福祉士とは?

    多忙な方も資格取得を目指せる!
    介護・福祉業界でのキャリアアップに

    介護福祉士は、お年寄りや身体の不自由な方への介護を行う専門職。介護サービスの中心となる重要な存在です。高齢化が進む今、介護福祉士はますます必要とされています。ご家族の介護をする方や、介護現場で働くヘルパーさんなどに指導・助言をすることも。自分の持つ介護の専門知識や技術を伝え、実際に介護を行う仲間の負担を軽減します。

    こんな方におすすめです。

    • 介護の現場で求められる国家資格を取得したい方

    • 幅広く活躍したい方

    • 現場でのキャリアップを考えている方

    • 忙しいので効率よく学習したい方

    試験ガイド

    実務者研修の修了が受験資格として義務付けられました。

    まずは受験資格をチェック!

    2016年度(2017年1月実施)の国家試験から、介護の実務経験3年以上(または福祉系高等学校の卒業)に加え「実務者研修の修了」が受験資格として義務付けられました。
    今まで以上に資格取得が大変になった分、より効率的な試験対策が重要です。

    試験科目に「医療的ケア」が追加

    これまでは「人間と社会」「介護」「こころとからだのしくみ」の3つの領域から出題されましたが、2016年度の国家試験からは「医療的ケア」が新たに追加されました。
    喀たん吸引や経管栄養など、これまで医師や看護師しかできなかった医療行為の基礎知識も問われます。

    総得点の60%以上で合格に!

    試験は解答しやすいマークシート方式。問題の総得点の60%程度の得点と、規定の科目群すべてに得点があることが合格基準です。
    極端な苦手科目をつくらず、まんべんなく学習することが大切。毎日の計画的な学習や過去問の繰り返しが、合格のカギになります。

    試験データ

    試験時期

    年1回/例年1月頃

    願書受付

    例年8月上旬~9月上旬まで
    (願書「受験の手引」配布は7月上旬から)

    受験希望者は、公益財団法人社会福祉振興・試験センターに受験書類をご請求の上、受験手続をとることが必要です。

    受験資格

    3年以上(実働日数540日以上)介護等の業務に従事した方(従業期間は受験年度末日までが対象)で、実務者研修を修了した方。もしくは「福祉系高等学校の卒業」のいずれかを満たしている必要があります。

    ご自分に受験資格があるかどうかについては、必ず公益財団法人社会福祉振興・試験センターにご確認の上、お申込みください。

    試験形式

    マークシート形式・125問

    合格基準

    問題の総得点の60%程度を基準として、問題の難易度で補正した点数以上を得点し、かつ、規定の科目群のすべてで得点があること(1問1点の125点満点)

    受験料

    15,300円(第30回)

    介護福祉士講座の特長

    サポートも充実!忙しい方も学びやすい

    国家試験対策に特化した講座

    当講座は、介護福祉士国家試験対策のみに対応しています。実務者研修をすでに修了いる方、または他社で実務者研修の修了を予定している方で、国家試験対策を重点的に行いたい方におすすめです。
    テキストは毎年の試験を徹底的に分析し、出題傾向に沿って作成!要点を絞り込んでいるので、ムダなく効率よく学習できます。

    働きながら合格を目指す方が98%以上

    介護の現場で働きながら目指す方が多い、この資格。当講座では、受講生の98%以上(※)がお仕事をしながら学習されている方です。カリキュラムは「働きながら勉強し、続けられる」ことを前提に作成。スキマ時間にも学べられるように工夫されています。

    • 2022年9月~2023年8月に当講座を受講された方のうち、アンケートにお答えいただいた方の回答結果です。

    開講実績は信頼の20年以上!

    20年以上の開講実績を誇る当講座。毎年の試験を分析して改良を重ね、すべての受講者がより効率良く合格を目指せるよう、研究を続けています。
    試験範囲が広がってからも、ユーキャン独自のノウハウは活きています。

    学習の進め方

    試験月までしっかりサポート!6ヵ月で合格へ

    Step 01

    テキスト学習で知識のインプット

    まずはテキストで必要な知識をインプット!イラストや図解を使い、基礎からやさしく解説しています。専門用語や重要ポイントは欄外でしっかり補足。初めての方でもスムーズに読み進められます。

    Step 02

    問題演習で知識を定着!

    テキスト学習と問題演習を繰り返すことで知識が定着。解答力が磨かれます。
    各科目に対応した「実力アップ問題集」は、詳しい解説付き!間違った問題もその場ですぐに見直しできます。

    Step 03

    総復習&試験のシミュレーション

    テキストを見直したり、過去問題集を解いたりして、学習の総仕上げを行いましょう。添削の修了課題は、試験の出題傾向を押さえて作成。本番試験のシミュレーションにも役立ちます。

    Step 04

    試験はマークシート!60%程度の得点でOK

    試験は例年、1月に実施されます。合格ラインは総得点の60%程度の得点!解答しやすいマークシート方式です。
    落ち着いて取り組み、これまで学習してきた成果を発揮しましょう。

    ご担当者様へ

    受講生様もご担当者様も合格に向けて徹底サポート!

    受講者様

    標準学習期間を超えても、指導サポ―トが受けれらます。

    当講座の標準学習期間は6ヵ月ですが、6ヵ月過ぎたあとでも試験実施月まで責任をもって指導サポートいたします。この間は、添削や質問指導、情報提供など、すべてのサービスがご利用可能です。
    また、受講開始から試験月まで6ヵ月に満たない場合は、翌年の試験月までサポートいたします。
    「忙しくて学習が遅れてしまった…」「標準学習期間内に試験が行われてしまう!」そんな方も心配いりません。しっかりとサポートいたしますので、焦らず準備をして、試験に臨んでください!

    ご担当者様

    独自の学習進捗管理システムで負荷をかけずにフォロー。

    ユーキャンの人材教育サービスをご利用の企業担当者様向けに、一人ひとりの学習進捗状況を確認できる受講進捗状況管理システムを無料でご提供いたします。
    シンプルな操作方法で、個人の進捗状況はもちろん、講座別、進捗ステータス別など様々な角度から、負荷をかけずにフォローいただけます。

    資格・通信講座のご利用の流れ

    • Step 01

      お申込み

      ウェブサイトのお申込みフォームに必要項目をご入力のうえ、お申込みください。
      後日、正式な「お申込書」を送付しますので、そちらの返送をもって「お申込完了」となります。

    • Step 02

      教材の発送

      申込み受付後10日前後で、ご指定の住所へ教材をお送りします。(※1)

      請求書の発送

      会社様宛に請求書をお送り致します。(※2)

    • Step 03

      受講開始

      教材到着後すぐに学習を開始できます。管理者の方は受講進捗状況管理システムをご利用いただけます。

    • Step 04

      修了

      受講期限内に講座を修了した方には、会社のご担当者様宛に修了証を発行・郵送いたします(※3)。

    (※1)教材の在庫状況によっては、お届けにお時間をいただく場合もございます。

    (※2)銀行振込でのご一括払いのみとなります。お振込み手数料はお客様負担となります。
    お支払い期日はお申込み内容により異なります。
    お申込み内容によっては一括前払いでのお受付となる場合もございます。その場合は請求書をお送りし、お振込み確認後の教材発送となります。

    (※3)一部の講座は修了証の発行がございません。

    介護福祉士講座

    費用 49,800 (税込)

    • 金額には、教材費、指導費、消費税などが含まれます。
    • お申込み後のキャンセルは出来かねますのでご了承ください。

    カリキュラム概要

    教材セット
    ●テキスト6冊●実力アップ問題集●過去問題集●ガイドブック●添削関係書類ほか
    • 内容・仕様は変更になる場合があります。

    サポート一覧

    添削:7回

    • 修了課題1回を含む

    質問:あり

    • 1日3問までとさせていただきます

    標準学習期間:6ヵ月

    • 受講開始から試験月までが標準学習期間に満たない場合は、翌年の試験月まで指導します。
    • 法改正や試験に関する情報の変更があった際には、追補教材をお送りし、写真の教材と併せて学習していただく場合があります。

    ※当講座は、国家試験対策のみに対応しています。実務者研修の修了要件にはなりません。

    【お申込み前に必ずご確認ください】
    介護福祉士国家試験を受験するには、実務者研修を修了する必要がございます。 当講座は国家試験対策のみに対応した内容ですので、当講座を修了されても実務者研修の修了要件にはなりません。介護福祉士国家試験を受験される際は、すでに他社で実務者研修を修了されているか、あるいは今後修了していただく必要がございます。あらかじめご承知おきのうえ、お申込みください。

    よくあるご質問

    • お1人様1講座よりお申込みいただけます。お申込みの際は、ご担当者様の情報を入力ください。
      ※受講生様の情報登録は、お申込み後に別途ご案内させていただきます。
    • 受講進捗状況管理システム(無料)で受講者一人ひとりの学習進捗状況を確認できます。
    • お申込み完了後に、請求書を企業ご担当者様宛に発行・送付いたしますので、銀行振込(一括払い)にてお支払いください。
    • 教材・サービスは原則同じです。法人受講の場合、法人受講者用の修了証明書(資格の取得や合格を証明するものではありません)を発行いたします。
    • 原則必要ありません。ホームページからそのままお申込みいただけます。
    • 介護福祉士になると、無資格に比べて多くのメリットが生まれます。

      (1)仕事内容の広がり
      介護だけではなく、利用者の家族に対する助言や、ヘルパーへの指導・アドバイスなど、幅広い業務を担当できるようになります。

      (2)待遇のアップ
      一般的な介護職よりも給与が高いといえる介護福祉士ですが、無資格者と比べると月収が平均で約4.7万円アップする場合もあります。現場のリーダーとしての役割を期待されることから、昇進の機会に恵まれるのも大きなメリットです。
      出典:介護求人専門サイト かいご畑(https://kaigobatake.jp/column/kaigofukushishi.php)

      (3)就職や転職での優位性
      事業所でサービス提供責任者などの役職を置く場合、介護福祉士資格を条件としているケースが少なくありません。また、介護福祉士を雇用すると国から補助金が交付されるため、介護施設では積極的な採用を行っています。
      こうした理由から、就職や転職における介護福祉士の需要は高く、就職や転職で有利といえるでしょう。
    • 介護士は一般的に介護施設などで働く方のことをいい、資格名ではありません。介護福祉士は国家資格で、「介護のプロ」として幅広い知識と実務経験を持つ証明となります。
    • はい、介護福祉士試験を受験するためには、3年以上の実務経験期間が必要です。また、実務者研修の修了が必須となります。受験前には、必ず受験資格についてご確認ください。
    • 申し訳ございません。当講座は国家試験対策のみに対応した講座となっていますので、修了しても実務者研修の修了にはなりません。
    • 重要法令や単語など最低限の暗記は必要ですが、テキストの内容全部を覚える必要はありません!テキストとともにお送りする教材には、学習した内容を定着させるのに役立つ副教材が含まれています。
      さらに、全7回と充実の添削課題もご用意。テキストや問題演習に繰り返し取り組むことで、知識が定着していきます。
    ページトップに戻る